記事内に商品プロモーション「PR」が含まれています。
牛肉の部位

ギアラとアカセンの違いは?部位や臭い・食べ方を解説!

ギアラ

みなさんは、ギアラという牛の部位を知っていますか?

ギアラはホルモンの部位として大変人気がありますが、名前を聞いてもあまりピンとこない人は多いはずです。

そこで今回は、ギアラについてお話ししますので、参考にしてみてください。

ギアラとは?どこの部位?

ギアラとは赤センマイとも呼ばれており、牛の第4の胃にある部位のことを指します。

お住いによっては、ギアラではなく赤センマイ(アカセン)と呼ばれているため、ここでピンとくるかもしれませんね。

それよりも、牛に4つの胃があるなんて驚きではありませんか?

牛は普段から草を食べますが、しっかり分解するために4つの胃をうまく利用しているんですよね。

第1の胃・・・ミノ
第2の胃・・・ハチノス
第3の胃・・・センマイ
第4の胃・・・ギアラ(赤センマイ)

第一はミノ、第二がハチノス、第三がセンマイ、第四がギアラです。

ギアラは英語でabomasumと表記するため、アボミとも言われています。

ミノやハチノスは反芻という方法で食べ物の消化を促しますが、ギアラだけは胃液を分泌するたったひとつの胃として知られています。

ですから、牛の胃といえばギアラを指すケースも多いです。

ギアラが赤センマイと言われている理由は?

第三の3位にセンマイがありますが、なぜギアラは赤センマイと言われているのでしょうか。

これはセンマイの由来が、多数のヒダからとられており、ギアラもそれに似ているからです。

またセンマイとは違い、ギアラは赤みがかっているため、赤センマイと言われています。

ギアラはかなり濃厚で高カロリーで、歯ごたえのある人気のホルモンです。

ギアラのカロリーは?

ギアラは意外にカロリーが高いんですよね。

カロリー(100gあたり)
ミノ 180kcal
ハチノス 200kcal
センマイ 60kcal
ギアラ 320kcal

ほかの4部位と比べますと、ギアラだけ圧倒的に高カロリーです。

そしてセンマイは低カロリーです。

おなじ胃にもかかわらず、これほどカロリーが違うのは驚きでしかありません。

つまり、ホルモンのなかでもギアラはダイエット向きではない、ということですね。

ギアラの食べ方は?

ギアラは焼肉にして食べるのがもっとも理想的です。

ホルモンですから、焼くのが一番ですよね。

焼肉のたれをベースにして食べるのもいいですし、塩で食べてもいい感じですよ。

ギアラはカロリーが高いので、ちょっと食べただけでお腹が膨れます。

ギアラは臭いって本当?

生のギアラはかなり臭いです。

と言いますのも、やっぱり牛の胃ですからね・・・。

さまざまなものが消化される器官ですから、臭いのは当然です。

基本的には下処理が済んでいますから、臭いということはありませんが、完全に生ですと臭いです。

生から購入する、ということはそうそうありませんが、そうなってしまうとしっかり下処理をしなければなりません。

面倒だからと言って、生のギアラをそのまま煮込むとにおいが充満しますよ。

まとめ

ギアラは牛の第四の胃にあり、赤センマイとも呼ばれているホルモンです。

ですが、ギアラという名前が場所によって浸透していません。

カロリーは4つの胃の中でももっとも高く、食べ応えのある部位だと言えます。

もし、どこかでギアラに出会ったら、胃の一部なんだと思い出して食べてみてください。

安くて人気の牛肉通販おすすめ4選!お取り寄せやギフトにも牛肉通販のおすすめをご紹介。焼肉屋で働いていた筆者が厳選に厳選を重ねて選んでいますのできっと満足していただけると思います。また配送や送料、値段など細かくデータにしていますのでどこよりも詳しいです。...
seventh sense株式会社代表取締役
daisuke.k
牛肉好きが功を奏し、全国のステーキ屋、焼肉屋などに定期的に足を運ぶ。
通販ももちろんチェック。スーパーマーケット通いが好きで、
各お店の牛肉の値段を把握している。
過去に、日本料理屋、焼肉屋、韓国料理屋の キッチンで腕を振るっていた経験もあります。