記事内に商品プロモーション「PR」が含まれています。
牛肉の豆知識

牛肉の健康効果とは!知らなきゃ損な良い点・悪い点を辛口でぶった切り

牛肉 健康

焼肉やレストランなどで、牛肉料理を食べると活力が湧いて明日も頑張ろう!という気持ちになりますよね。
美味しい牛肉を食べたら元気がでますが、意外と健康にも良いとは知られていないのではないでしょうか。

ビーフに含まれているタンパク質の成分は、筋肉をつくるのに欠かせない栄養素だとして知っている方は多いでしょう。
その他にも、牛肉にはビタミン・ミネラル・L-カルニチン・鉄分・セロトニンなどなど私達の身体に欠かせない栄養成分がたくさん含まれているのです。

そんな、健康効果もある牛肉ですがメリットもあればデメリットもあります。
私は、お肉の専門家ですから一般の方よりも長年、牛肉料理を食べて来ています。

今回は、牛肉の健康効果について知らなきゃ損な良い点・悪い点を辛口でご紹介していきます。

牛肉の健康効果とは

牛肉に含まれている栄養素は、他の食材からでも摂取できますから、あまり注目されていないのは確かです。
その栄養成分の中でも、特にピックアップしたいのが【タンパク質】になります。

たんぱく質は、ご存知の通り筋肉をつくる材料になる他、骨・血液・脳内ホルモン・髪や肌などにも必要な栄養素です。
特に、牛肉の赤身肉に必須アミノ酸タンパク質が多く含まれていますので、新陳代謝を活性化してくれる健康効果があります。

お肉を食べると太ってしまうという先入観がある方もいますが、牛肉の高タンパク低脂質の部位のお肉を食べるように心がける事で、無駄にカロリーだけを摂取する事なく栄養補給ができるので太りにくい身体をつくる事も可能なんですね。

また、ビタミン・ミネラル・L-カルニチン・鉄分・セロトニンなどの栄養素は、骨を丈夫にしたり貧血を防いだり美容効果もあります。
ですので、牛肉には全く栄養がないと思っている方は思い込みすぎています。

ビーフの栄養成分の多くは、加熱処理をしすぎてしまうと栄養が失われてしまう恐れがありますが、身体にとっても良い健康効果をもたらしてくれるのです。

牛肉マスター
牛肉マスター
牛肉は食べ方に気をつければダイエッターに最適。

 

牛肉 ダイエット
牛肉ダイエットなんて信じられない!常識を非常識に変える最強の方法現在、ダイエットを頑張ってるという人たちが多くいらっしゃるのではないでしょうか。ダイエットにはいろいろな方法があります。 運動する...

牛肉は健康に良いと言われるメリット

牛肉には、私達の身体に必要な色々な種類の栄養素が含まれていて、どの成分も健康には欠かせません。
とりわけ、ビーフ料理は私達にとって御馳走の食事メニューなのではないでしょうか。

なので、美味しい牛肉を食べたらみんな自然と笑顔になり気分も高まりますよね。
気分が良くなる時点で、牛肉が健康に良いと思いますしメリットになるでしょう。

もちろん、それなりにカロリーは高いので食べすぎてしまうと太ってしまったりダイエットを意識している方には注意が必要です。
ですが、適量の牛肉を食べる事は健康効果もありますし美容効果もあるのも良い点ですよね。

男性は、一人で焼肉を食べたりレストランに行ったりできると思いますが、女性はなかなか一人で牛肉料理を食べに行ったりはできない方も多いのではないでしょうか。
ですが、牛肉は健康効果や美容にもメリットがあると知ったら食べに行かないのももったいないですよ。

牛肉は健康に悪いと言われるデメリット

牛肉には、たくさんの種類の栄養成分が含まれていて適量を食べれば健康には良い効果をもたらしてくれます。
しかし、お肉ばかり毎日食べ続けたり偏食してしまうと、タンパク質や脂質などの過剰摂取により太ったり健康被害がでてしまうというデメリットもあります。

また、その他にも牛肉が健康に及ぼす影響は以下のものがあります。

・スカトール、インドール、アンモニアなどが身体の中に溜まり大腸がんを誘発
・悪玉コレステロールが増えて腸内環境が悪くなる
・血管系の異常がでてしまう
・飼育された牛がホルモン剤・抗生物質・ダイオキシンなどに侵された牛肉を食べると健康被害

などなど、つまり牛肉は適量を食べないと体調不良や病気を誘発する原因になるという悪い点があるんですね。
飼育されていた牛の肉質なども、健康に影響を及ぼす事がありますので牛肉の鮮度や肉質もしっかり見極める必要もありますね。

牛肉マスター
牛肉マスター
牛肉を適量食べるのは健康的だけど食べすぎると良くないです。
牛さん
牛さん
タンパク質だけの栄養の他にも色々な栄養素があるんだね。

牛肉の赤身肉は健康に悪い?

牛肉の部位の中で赤身肉は、高タンパク低脂質なお肉が多いのが特徴です。
それとは対象的に、ビーフにはサシ(霜降り)が多く入った柔かく脂肪たっぷりの牛肉の部位もあります。

基本的に、サシが多く入った牛肉は食感も柔らかくて味もとても美味しいのですが、たくさん食べすぎるのは健康的に良くはありません。
対して、牛肉の赤身肉は人間の身体に必要な栄養成分がたくさん含まれていますから、サシが多く入ったお肉より赤身肉を食べる方が健康に効果的です。

ですので、特にダイエットや筋トレをしている方は、霜降りのお肉を食べるのではなく赤身肉を食べるように意識しましょう。
牛肉のメリット・デメリットを理解しておくだけでも、健康的な身体をつくっていきやすくなります。

ただ単に、牛肉を食べていたら太りやすくなって健康には良くないと思っていた方も、180度考え方が変わった方もいるのではないでしょうか。
個人個人で、元からお肉はあまり好きではない方もいるでしょうし、アレルギーを持っている方もいるでしょう。

なので、全ての方に進んで牛肉を食べましょうとは断言はできません。
ビーフに対してトラウマを持ってらっしゃったり、病気で仕方なく食べれない方は無理に食べるのはいけませんから。

牛肉を食べないと健康的にどうなる?

牛肉は食べすぎると、体調不良を起こしたり病気を誘発する原因になるので過度に食べるのは危険です。
ですが、人間に必要な色々な種類の栄養成分がビーフには含まれていますので、まったく牛肉を食べないというのも、あまりおすすめしません。

もちろん、牛肉に含まれている栄養素は他の食材から摂取できるので、他の具材から栄養補給をするのがおすすめですがタンパク質は牛肉から摂取された方が安心です。
タンパク質の摂取不足により、筋肉量が減ってしまったら同時に基礎代謝量も落ちてしまうわけですから。

基礎代謝量が落ちたら、一日に自動的に身体がエネルギーを使ってくれる量が減ってしまう事になるわけなので、一日の摂取できるカロリーが低下してしまいます。
そうなると、普段通りの食生活を続けていたら、どんどんカロリーオーバーをしてしまって太りやすくなったり体調不良になったりして健康に良くありません。

ですから、牛肉は適量を食べた方が健康的な身体をつくってくれるので定期的に食べられる事をおすすめします。

牛肉マスター
牛肉マスター
人間の身体に良い栄養成分が牛肉にはたくさん含まれています。
牛さん
牛さん
全く牛肉を食べないでも支障はないけどもったいないんだね。

牛肉の健康のまとめ

牛肉には、タンパク質・ビタミン・ミネラル・L-カルニチン・鉄分・セロトニンなど様々な栄養成分が含まれています。

ですから、全く身体には悪い食品ではなくて、適量を食べる事を心がけていれば健康に効果的です。

メリット・デメリットを理解した上で、美味しく食べて頂ければ健康的な食生活を送れるのではないでしょうか。

seventh sense株式会社代表取締役
daisuke.k
牛肉好きが功を奏し、全国のステーキ屋、焼肉屋などに定期的に足を運ぶ。
通販ももちろんチェック。スーパーマーケット通いが好きで、
各お店の牛肉の値段を把握している。
過去に、日本料理屋、焼肉屋、韓国料理屋の キッチンで腕を振るっていた経験もあります。